【熱闘甲子園】ねぐせ。の炎上歌詞がやばすぎる!内容を調査してみた

ねぐせ。の歌詞がやばすぎるよね

熱闘甲子園の応援ソングが炎上しまくっているロックバンド「ねぐせ。」

彼らは、一体どんな歌詞を書いたのでしょうか?

そんなひどい歌詞だったのかな?

公開されている「ねぐせ。」の歌詞の内容を見ていきましょう。

この記事で詳しく話すこと
  • ねぐせ。の歌詞のどこが変なのか?
  • ねぐせ。の歌詞は甲子園の応援歌ではない?
  • ねぐせ。のリーダーなおとの謝罪文がやばすぎる
目次

「ねぐせ。」の歌詞の内容がやばすぎる

今回炎上した「ねぐせ。」の公開されている歌詞全文です。

こうして縁があったりすること

神様はわかっている

前を向いている君に

世間の外野なんて聞こえない

聞こえるのは歓声と

日々に送る宣誓

時に我慢 反省

だから今が完成

かなり辛い汗と

風に載せて贈る

ファインファーレ

公式Youtubeに現在、載っている歌詞の全文です。

まだ、Teaser動画しか公開されておらず、全文は公開されていません。

しかし、これだけでもかなり炎上していました。

まず、歌詞の誤字がたくさんあったことです。

現在(2024年5月24日)には、訂正されていましたが、いくつかの誤字がありました。

見つかった誤字内容

①縁→緑(誤字)

②歓声→観声(誤字)

③風に乗せて→風に載せて

①縁→緑(誤字)

②歓声→観声(誤字)

③風に乗せて→風に載せて

この短い動画内で、3つも誤字があるのはやばいですね。

「ねぐせ。」の歌詞の意味も少しおかしい?

この「ねぐせ。」の歌詞の意味もおかしいと言われています。

具体的にどこがおかしいと指摘されているのでしょうか?

この歌詞のおかしい点
  • 野球のボジションの一つ「外野」を悪く書いている
  • タイトルが「ずっと好きだから」なので、ラブソングに近い

それぞれ見ていきましょう。

野球のポジションを悪く表現している

歌詞の一部に、野球の外野を悪くいう表現がありました。

「世間の外野なんて聞こえない」

この歌詞自体は、悪くないですが、野球の応援ソングなので適さない表現だと指摘されています。

そんな意図はなかったと思うけどね…

タイトルがラブソングに近い

この歌詞のタイトルは、「ずっと好きだから」

野球の甲子園の応援歌としては、ミスマッチな気がしますよね。

これまでの甲子園応援歌のタイトルも見てみると…

甲子園のタイトル一覧
テーマソングアーティスト
2009年Halation秦基博
2010年あとひとつFUNKY MONKEY BABYS
2011年ずっとここからJURIAN BEAT CRISIS
2012年prideGReeeeN
2013年ダイヤモンドコブクロ
2014年オモイダマ関ジャニ∞
2015年On Your SideSuperfly
2016年光と影の日々AKB48
2017年高橋優
2018年夏疾風
2019年宿命Official髭男dism
2020年新型コロナの影響で中止
2021年夢わたしなにわ男子
2022年栄光の扉平井大
2023年フォトグラフEXILE ATSUSHI
feat. 東京スカパラダイス
オーケストラ
ホーンセクション

歴代と比べても、テーマソングの合わないような気がしますよね。

ドラム担当のなおとの謝罪文もやばい

歌詞の誤字を受けて、リーダーのなおとさんが謝罪文を出しました。

誤字してしまったこと、本当にメンバーで気付けなかったのはダメだと思ってます。かなり多方向に失礼なことをしてしまいました。本当にすみません。 ですが下記ポストした時は誤字の件に関して発言した訳ではありません。僕たちも気づけてなかった時で誤字の件に関してこのポストしたわけではないです。 そこだけはご理解頂けると光栄です。 文字のことに関して言ってるという誤解をさせてしまいすみませんでした。 以後同じことが起きないよう気を引き締めていきますので今後ともよろしくお願い致します。

なおとのXからの引用

この謝罪文もかなりの誤字があることが分かりました。

ネット民が添削をしているね

主に謝罪文で誤字だった箇所

文字がダラダラと長くて読みにくい

多方向→多方面

光栄→幸い

文字のこと→誤字

すいませんでした→申し訳ございませんでした

かなり誤字が多いですね

まとめ

ねぐせ。の歌詞について記事を書いていきました。

この記事で詳しく話したこと

Q.ねぐせ。の歌詞のどこが変なのか?

A.誤字が多いことや、外野のことを馬鹿にする表現がありました。

Q.ねぐせ。の歌詞は甲子園の応援歌ではない?

A.タイトルが「ずっと好きだから」なので、ラブソングのように感じました。

Q.ねぐせ。のリーダーなおとの謝罪文がやばすぎる

A.謝罪文の文章も誤字が多くて、変だったことが分かりました。

ねぐせ。の今後の活躍が楽しみですね。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次